子宮頸がんワクチン シルガード®9(9価HPVワクチン)について

子宮頸がんワクチンについて


当院では子宮頚癌ワクチン(HPVワクチン) ガーダシル®️(4価)の接種を行ってきました。
2023年4月1日より公費での
 シルガード®9(9価)の接種が可能になります。
ワクチンは取り寄せのためご希望の方は電話でご予約お願いいたします。
(ワクチン発注で1週間ほどお時間いただきます)
接種日には別途インターネットの予約も必要です。

標準接種年齢:小学6年生~高校1年生の女子
キャッチアップ接種:
2022年4月1日から3年間これまで接種機会を逃したお子さんへの公費による接種を行っています。
1997年(平成9年)4月2日~2006年(平成18年)4月1日生まれの女子(平成9年度生まれ~平成17年度生まれ)
    かつ、過去にHPVワクチンを3回受けていない方


・接種について
「どうする?子宮頸がんワクチン~今知っておきたいこと~」

・HPVワクチンの効果について
2020年10月、スウェーデンで行われた国家規模の浸潤子宮頸がん予防に関するHPVワクチンの効果に関する研究結果が報告されました。
HPV ワクチン接種が大幅な浸潤子宮頸がんのリスク減少に寄与
また、この試験結果からは若年での接種がより効果的であることが分かります。